納涼会
2018.10.05
8月の初旬、宇都宮市内では「ふるさと宮祭り」をはじめとした様々なイベントが催されていましたが、
そんな熱気あふれる街中の一角で、私達アーネスト社員は「納涼会」を開催していました。
外からは祭り囃子の太鼓や笛の音、中では恒例の全員に当たる景品争奪合戦での歓声に会場が沸いていました。
私達の会社の事業として、設計、通訳・翻訳、語学研修、語学スクールがありますが、
その勤務先は実は同じ屋根の下であったりと、社員同士が繋がり易い環境であります。
今後も、異業種間交流を社内で深められる機会を作っていきたいと思います。
また社員一人一人のモチベーション向上、キャリアアップしたいキッカケに繋がれば嬉しいです。
ブログトピックス
- ■ 丑年と楽しい食事
- ■ 師走
- ■ タダでは転ばない気持ち
- ■ それぞれの道
- ■ プチエンジニア
- ■ トトロの杜
- ■ お盆
- ■ 夏本番
- ■ 新しいスタイル
- ■ 酒蔵の消毒液
- ■ テレワーク その後の世界
- ■ 静かな春 楽しみな初夏
- ■ ルールというより掟(おきて)
- ■ 明けましておめでとうございます
- ■ 設計部 研修と忘年会
- ■ 生き抜くための情報整理 2 ネギと牡蠣
- ■ 復興
- ■ 生き抜くための情報整理
- ■ 夏が来た!
- ■ 桜 満開