酒蔵の消毒液
2020.05.19
五月も終盤に差し掛かかり、街にマスクの在庫は潤沢になってきましたが消毒液はまだ不足気味です。
そんな中、当社スタッフの実家の酒造会社が焼酎から消毒液を製造して大量に送ってくれました。
感謝です。もともと穀物が原料なので手荒れもしません。香りも良く好評です。
コロナ禍拡大期にマスクを沢山提供してくれた知り合いにもお礼に消毒液を送ることができました。
東日本大震災の時も多くの方々に助けられましたが、今回も厄災のバタバタの中、助けられまた助けての関係が継続していたことは今後の展開を見据えるうえで大いに勇気づけられました。
今月末までは弊社も例外ではなく、ほとんどのエンジニアが在宅でテレワーク勤務を継続します。
こんなことまでテレワークで対応できるのか、と目からウロコの毎日ですがこの変化のスピードはさらに加速していきそうです。
ソシアルディスタンス必須の変な世の中になりましたが、それはそれ、変わらずに地道に続けていくことは信用と助け合い〝あったかい体温〟です。
もうしばらくみなさんテレワークで寂しい思いもありますがお互いの〝体温〟を感じて頑張っていきましょう。
ブログトピックス
- ■ 丑年と楽しい食事
- ■ 師走
- ■ タダでは転ばない気持ち
- ■ それぞれの道
- ■ プチエンジニア
- ■ トトロの杜
- ■ お盆
- ■ 夏本番
- ■ 新しいスタイル
- ■ 酒蔵の消毒液
- ■ テレワーク その後の世界
- ■ 静かな春 楽しみな初夏
- ■ ルールというより掟(おきて)
- ■ 明けましておめでとうございます
- ■ 設計部 研修と忘年会
- ■ 生き抜くための情報整理 2 ネギと牡蠣
- ■ 復興
- ■ 生き抜くための情報整理
- ■ 夏が来た!
- ■ 桜 満開