ステージライン新宿スタッフのMoeです。私からよく使う英語のイディオムを紹介したいと思います。
今回のイディオムはSave for a rainy day.
Save for a rainy day means to reserve something (usually money) for a future need.
まさかの用意に貯金する/不時の出費に備える。
例えばこんな時に使います。
①I just purchased a new board game for the kids. They’re going to love it!
But I’m not going to give it to them yet.I saved it for a rainy day during the winter school break.
②I got a gift card for my birthday but I’m not going to use it now, I’m saving it for a rainy day.
③I’d rather not spend the entire budget on the holiday party. Let’s save some of the funds for a rainy day.
------------------------------------------
月謝制なので初期費用が安い英会話スクール
初心者から上級者まで、レベル別のグループレッスンは忙しい方にオススメのフリー予約システム!
講師や内容をオーダーメイドで出来るマンツーマンレッスンもあります!
今年はイベントも多数行う予定ですので是非お楽しみに!
インスタグラム始めました⇒@Stageline_Shinjuku
Stage line Shinjukuのポッドキャストも配信中!
ポッドキャストのアプリでStage lineと検索するかhttp://stageline.podomatic.com/にアクセス!!