こんにちは。受付スタッフのJuriです。
夏のような暑さを感じる日もありますが、皆様お元気でいらっしゃいますか。
過ごしやすい季節にも関わらず、自宅にいる日々が続いており少し残念ですが
落ち着いたら旅行にいって気分をリフレッシュさせたいなと考えています。
海外旅行に出かけるとき、ホテル滞在も楽しみのひとつではないでしょうか。
今回はホテルでよく使われる用語をご紹介したいと思います。
○Deposit
チェックインの際、フロントデスクの方からクレジットカードの提示や現金を求められることがあります。
到着早々、そんなことを言われたら「宿泊費用はすでに支払っているのに、何の追加料金!?」と戸惑ってしまいますよね。
こちらはバウチャーに含まれていない、ミニバーや食事代の保障として、事前にお預かりする代金のことです。
ホテル内のレストランで食事をしたときなど、部屋番号を伝えるだけでお会計が済み、チェックアウトの際にDepositから精算されます。特に使用しなければ、もちろん全額返金されますよ。
○Baggage/Luggage down
チェックアウトの際、部屋からロビーまで荷物を運んでくれるサービスです。
事前にベルデスクに依頼すると、ベルボーイが荷物を受け取りに来てくれます。
費用はかかりませんが、対応してくれたベルボーイにチップを渡せるとスマートだと思います!
○Shower Room Service
夜発フライトの際、出発前にシャワーでさっぱりしたいな、と思うことはありませんか。
ホテルにもよりますが、オフシーズンの場合、空いている部屋や施設内のシャワーをチェックアウト後でも使わせてくれることがあります。あまり期待しないで相談してみると、意外と対応してくれるかもしれません。
○Leave Luggage Service
チェックイン前やチェックアウト後に出かけたいけど、スーツケースの置き場に困るときってありますよね。
ホテルスタッフにお願いすると、ロビーで預かってくれる場合が多いです。
Baggage Claim Tag(引き換え券)を渡されますので、紛失にはご注意を!
皆様は状況が落ち着いたら、どんなことをしたいですか?
ぜひこれからの楽しみを考えながら、明るい気持ちでお過ごしくださいね。
------------------------------------------
月謝制なので初期費用が安い英会話スクール
初心者から上級者まで、レベル別のグループレッスンは忙しい方にオススメのフリー予約システム!
講師や内容をオーダーメイドで出来るマンツーマンレッスンもあります!
インスタグラム始めました⇒@Stageline_Shinjuku
Stage line Shinjukuのポッドキャストも配信中!
ポッドキャストのアプリでStage lineと検索するかhttp://stageline.podomatic.com/にアクセス!!