こんにちは。受付スタッフのAkikoです。
日本のお正月の恒例行事といえば、初詣。
毎年元旦から多くの人たちが神社へ訪れます。
1年が良い年でありますようにお祈りする初詣は英語ではどのように表現するのでしょうか。
…その答えは
New Year’s visit to a shrine.
The first shrine visit of the year.
と言うようです。
Hatsumoudeでも通じるみたいですが。。
そして参拝のあとにはおみくじをひく方も多いと思います。
おみくじはfortuneですが、書かれている運勢は以下のように表現します。
機会があったら使ってみてください。
大吉 great blessing
吉 blessing
中吉 middle blessing
小吉 small blessing
末吉 ending blessing
凶 curse
大凶 great curse
みなさんの今年の運勢はいかがでしたか。
素敵な2020年をお過ごしください☆
-------------------------------------------
月謝制なので初期費用が安い英会話スクール
初心者から上級者まで、レベル別のグループレッスンは忙しい方にオススメのフリー予約システム!
講師や内容をオーダーメイドで出来るマンツーマンレッスンもあります!
Stage line Shinjukuのポッドキャストを配信中!
ポッドキャストのアプリでStage lineと検索するかhttp://stageline.podomatic.com/にアクセス!!
ツイッター始めました⇒ステージライン新宿@stageline_sjk